忍者ブログ

黒山羊グループ業務日誌

黒山羊エンタティメントグループの業務日誌です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オイスター

ぬぉぉぉぉぉ! は、腹がぁぁぁっぁ! ストマックがぁぁっぁぁぁ!

なんてことにはなってない倉佳宗です。受付嬢のやつは私がノロわれることを期待していたようですが、私はピンシャンしております。だが何故だろう、気のせいかもしれないが腹が痛い……だ、大丈夫! 吐き気なんて無いんだから!

今日は大丈夫だけど、昨日の朝は本当に腹が痛かった。特に下腹部が、動けないほど痛かったよ。そのせいでテスト前にも関わらず大事な講義に出れなかったという……や、やべぇ!

きっと大丈夫さ。でもよく考えたら、何故か去年も秋に体調崩したり呪われたりしたのであんまり単位とれてないんだよね。下手すると幸せ五年計画が発動するかもしれないよ!
PR

これから

さて、今日は成人式で御座いますよ……あぁ、嫌だ。ネクタイしてると首絞まるし、しんどいよ。

そんなのは些末ごとなのでさして気にしませんが、一番気になるのは荒れないだろうか? とそこなのよね。朝のニュース(多分ワイドショーだなありゃ)見てたら例年通り、荒れる成人式とかテロップが流れて警官に取り押さえられる新成人の映像が流れてた。

コレは何、もの凄い不安を煽られるんですが。まぁ、荒れてるヤツがいたらいたで殴りかかりそうな気がしますよ。とか言ってるが、実際に遭遇したらこれ以上荒らすわけにはいかないという理由で絶対にそんなことはしないはず。

腹立つけど、ああいう手合いには絶対手出しちゃいけないよね。同じになっちゃうから。

そういうわけで、一抹の不安を感じつつも成人式に行ってまいります。うぅ、胃が痛いよぅ……

夜しか休める時が無いんだよね

何でジャンケンしてるだけで空飛ぶんだろう? とジョジョの奇妙な冒険(四部)を読んでいて思ってしまった。

さておき、明日は成人式です。ついでに冬休み最終日です。

早起きしなければなりません、嫌です。確かに「早起きは三文の得」っていうし気持ちのいいもんだけれども一日が長くなるから嫌なんだよね。実際に起きている時間は一緒だとしても、朝が早いと一日が長い気がする。

出来るだけ人のいるところに出たくない私としては嫌なことこの上ない。対人恐怖症というわけではないはずなんだけど、酷く疲れるんですよね。ついでに吐き気がする。何でか理由はよく分からないんですが。

特に電車やバスの中にいるときが酷いですね。いや、理由は無いんだが。何らかの神経症なんでしょうかねぇ。どうでもいいけどさ。

タイトル思いつかねぇよ!

……何書こうか忘れた気がしたが今思い出したような気がした。えぇっと……あぁ、あれだ。人生エロゲみたいな状況になんないかなぁ? だった。

流石に美女数人に囲まれるは無いだろうが、フリーの女性数人に囲まれるような状況ってのはあるんじゃないだろうか? と思う。もっとも、フリーの女性数人、って時点で結構ありえないような状況な気はするが、幼馴染云々だとか言い出さなければ結構あるんじゃないだろうかと思う。

例:女性の多いバイト先とかね

いや、よくよく考えたら無いな。うちのバイト先も割りと女性は多いが、年齢層高いし。妙齢の女性となると流石に難しいのかもしれん。うぅむ。……あぁ、中学時代に戻りたい。そうすりゃ適当に勉強してそれなりのレベルの公立通ってればそれなりにイベント発生しただろうに……

イベントだけなら今でも発生するし、っていうか起こすからそういうのには事欠かないんだが。何にせよ、人肌が恋しいですよ。えぇ……寒くなると一人身には辛いっす…

ドラゴンライダー

今日、弟(小学校三年生)を連れて映画を観に行ってました。開場時間までは間があり暇だったので、本屋に行き「好きなものを買ってやるよ」と言うと「ゲド戦記が欲しい」というので、奮発して全巻買ってやろうかと思いましたよ。

しかし、弟が欲しいといっているのはフィルムコミックスの方だったのでそんな願いは却下。代わりにH・G・ウェルズの「宇宙戦争」とE・A・ポオの小説集を買ってあげました。もちろん児童向けの文章が平易にされているやつです。

昔好きだった「くまのパディントン」を買ってやろうかとも思いましたが、後々ラヴクラフトやハワード、ライバーを読むような少年にしてあげたいのでポーとウェルズをチョイスしました。弟よ、私が願ったように育ってくれたまえ。

それはさておき、観に行った映画は「エラゴン」。ファンタジー映画ですね、正直言うと全く期待してなかったんですが、娯楽映画として間違いなく楽しめる一品。素晴らしいの一言に尽きますね。ただ、ファンタジー映画としては今一つというようなところ。

ファンタジーとしての質も確かに高いんだけど、「ロードオブザリング」を超えることは絶対に出来ないだろうというのが私の印象。話の規模が違いすぎるし、何より「エラゴン」自体が「指輪物語」の影響を顕著に受けているというのがよく分かる。まぁ、「指輪物語」というよりかはトールキンが凄すぎるだけなんだけども……

原作がどんな感じなのか気になったので今度読んでみようかな? 「エルリック」を一通り読み終えてからになるだろうから、当分先になるでしょうが。あ、そうそう「エラゴン」のパンフレットに中々面白いものが載ってましたよ。興味ある方はパンフレットだけ買ってみてもいいんじゃないでしょうか? 「ドラゴンスレイヤーからドラゴンライダーへ」というタイトルのエッセイなんですがね、興味深いことが書いてあるので。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[06/11 エイルス]
[05/04 草薙]
[06/16 朔音]
[06/06 タフィ・ローズ(本物)]
[05/31 タフィ・ローズ]

プロフィール

HN:
倉佳宗
性別:
男性
職業:
黒山羊エンタティメントグループ総帥
趣味:
読書
自己紹介:
ホラーとファンタジーを愛する好事家。
流行のものは、よくわからない。