黒山羊エンタティメントグループの業務日誌です。
AC小説のほうだけど各シリーズのあらすじ載せておいたほうがいいかなと思ってみたり。
ENGAGE ASSAULTだけだと初めて読んだ人はキャラ間の人間関係分かりづらいかもしれないしなぁ……アルテミスとミカミの関係とか≠以外だとあんまり出てこないし、オレンジボーイも≠中心だしなぁInsaneになってすぐ死んじゃったし。
セヴンもOver The Line以外でも出てくるけれど、主役というわけでもないから今ひとつ分かりづらいそう。
そんなわけであらすじ作っておこうかなぁ……
ご存知の通り、シャドーテールズの掲載順ってのは時系列に添って並んでるわけじゃないんだよね。書きやすいからそうなってるだけで、実際は微妙に食い違っていたりするかもしれない。というわけでシャドーテールズ作品時系列順に並べてみた。
「外伝・蜘蛛」
↓
「暗い森」
↓
「切裂き魔はあなたの友」
↓
「王者の剣」
↓
「神は嗤う」
↓
「聖剣アログリス」
↓
「外伝・語られぬ英雄」
↓
「世界の涯」(同人誌掲載予定)
うん、基本的に下から読んでいったら大丈夫だねw
当然っちゃ当然だけど「外伝・蜘蛛」と「暗い森」の間には幾つもの話があるし「切裂き魔」と「神は嗤う」との間にもエピソードがある。「聖剣アログリス」から「外伝・語られぬ英雄」までどれだけの話が生まれるのか分からないという状況。
で、最後になってる「世界の涯」は今執筆してもうすぐ出来上がるんだけどWEB掲載の予定無し。製作中の同人誌での発表のみになりそうなやつ。シャドーテールズ世界での話というだけで、他の話とつながりがあるわけじゃないですが。
前にも書いてると思うけど、制作した同人誌は冬のコミックトレジャーでの頒布となりそうです。まぁ、まだ諸事情で申し込みもしてないしどうなるかわかんないけどイベントでの頒布は確定。WEB上で通販することは恐らく無し。
にしても同人誌ちゃんと出来上がるのか不安になってきたわ。一応、制作の主導権握ってるから何とか出来るけれども。
今日は文芸部の締め切りだった。提出はデータ(ワード形式)と印刷したものの二つを提出することになっている。
しかし私はプリンターを持っていない。やむ得ず学校で生徒が自由に使えるプリンタを使い印刷することになるのだが、今日は日曜日。端末が開放されていなかった……
あぁ、しゃぁねぇなぁと思いながら部室へ。みんな印刷してなかったw いや、みんなプリンタ壊れてたり持ってなかったりだそうな。
私が書いたのはホラー。部長さんは文芸部の宣伝ということでぶっとんだの書いてましたわ。あっし以外のみんなはラノベ系なので、俺一人だけ浮くことになる……きっとカオスな本が出来上がること間違いなしw
ただ、書いた作品はどうしようかと悩み中。
サイトに乗せないほうが好ましいのだけれども、載せないのはそれはそれでもったいない。どうしようかねぇ、時期を見て載せるとしましょうか。今やってもいいんだけど、せめて製本が終わってからじゃないと
カレンダー
最新コメント
最新記事
プロフィール