忍者ブログ

黒山羊グループ業務日誌

黒山羊エンタティメントグループの業務日誌です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あぁ、そういうことだったのね

学校で法律を学んでいることは以前にも書いているんだけれど、ある授業で先生にこう言われたんだ。

「法律は社会に出てからじゃないと理解できないから、今は覚えておくだけでいい」

って。

その意味を頭では理解していたんだけれども、体で実感することは無かったんだけれどとある事情により実感することになった。

確かに法律は学校で教えられただけじゃよくわかんないわ。だって学生の身分だと法律に関わるようなことって早々無いもんね。実際は法律に関わることは多々あるんだけれど、法律知らなくても問題ないようなもんだし。

でも社会に出るとそうでもないんだなぁ、ということが実感することがありました。やっぱり法律は重要なんだなぁ、と。

今は、鬱病の治療のため学校に通ってないし来期は休学しようかと考えているんだけれど資格取得を目指した勉強はするべきかもしれない。難易度は結構、高いけれど宅建の資格取得を目指してみようか。宅建の勉強をすれば不動産関係の法律を学ぶことになるだろうし。

不動産とかはいずれ必要になるときがあるだろうし、宅建の資格取得が出来なかったとしてもその知識があればおろおろすることは無いと思うしね。

PR

血が、騒ぐんだよぉ!

CoD:WaWをやっていてついに九九式小銃に銃剣を付けられるようになった。さっそく銃剣を装備した九九式小銃で戦場に臨む俺。

手にしている九九式小銃がいつもと違って見えた。いままでの九九式小銃はいうなれば紛い物のような印象を受けていた、だが今手にしているのは銃剣のついた“本物”の九九式小銃であると感じたのだ。

その瞬間に俺の中で何かがはじけた、血が滾る。反射神経は格段に向上していただろう、頭の中にあったのはただ一つだけ。外人どもに“大和魂”を見せ付ける!

というわけで「天皇陛下バンザーイ!」と叫びながら突撃、銃剣にて突き刺す。この瞬間から俺に何かが取り付いた、銃剣だけで連続キルの後、射撃を解禁する。何故かマシンガン相手のボルトアクションで勝つ。

まぁ、WaWのボルトアクションはダメージアップのパーク付けたら一撃死させることも可能ですからね。ようは外さなきゃいい。ところが結構外れるんだなこれが、だが俺は何故か外すことなく的確に当てていく。

きっとあれだ、俺の中にある薩摩隼人の血が覚醒したんだろう。

(倉佳宗の家系を辿れば薩摩藩の武士に行き着く)

えぇ、あぁ、なんというか

第一回女性キャラ人気投票が終わりました。人気投票だけど質問文が「付き合ってみたい」になってるのはご愛嬌、最初は「抱いてみたい」だったのですが諸事情により却下されましたorz

えぇ、というわけで開票というか結果発表。驚きの結果になっております、総投票数は11票。少ないのは問題じゃないんです、問題なのは。

何で男性キャラの方が総投票数多いんだよ!? いや、これは理解に苦しむ。いつも女性優位になるのがENGAGEの常だったのだが……まぁいいや、というわけで最下位からいきます。

投票数が0票だったのは

イセラ
リュカオン
星鈴

の3名でした。

イセラは出番がちょっと少ないというのが原因なんでしょうかね? でもハワイアンおでん(ぱぱいあ風味)の威力はあるはずなんだが……星鈴も他が強すぎますからね、ていうか付き合ってみたいですからね。星鈴と付き合ったら犯罪です。

……あ、そうか。付き合ってみたい、だからイセラ0票なのか。味覚が独特な人と付き合いたくないよね。でも解せないのはリュカオン。ENGAGEの伝統としてこういうお姉さん系は人気あるんですけどねぇ、出番の問題か?

次は1票獲得して5位につけたのは

アネモイ

でした。まぁこの人は票が入ってもおかしくない、独特な喋り口調に肝が据わってる感じがありますからね。いかにも姐さんといったところでしょうか。こんな人が実際にいたらちょっと興味湧きますよね。

さて、1位が同率で2人いたので次は2票獲得で3位は

セレ
ラビス

の2名でした。

この2名についても言うことはさほど無いような。ラビスはいわゆる幼馴染系に入ると思うので(倉佳宗の私見)票を獲得してもおかしくないでしょう。セレはなんというか……まぁ、ジャンルが何になるかは知りませんがいるよねこういう人(アニメ・ゲーム内限定)。

で、1位は3票獲得の

ダンテ
天恒勇

の2人でした。

なんというか対極の2人ですよね。ダンテはエロい、お姉さんの2拍子そろってますから票取れて当然でしょう。ENGAGE的に(何故かお姉さん系は人気が高い)。

意外なのは天恒勇でしたね。まさか1位とは思いもしませんでしたよ、ENGAGEには今までいないタイプだったのでそれが新しかったということなんでしょうか。

というわけで私にとっては意外な結果に第一回女性キャラ人気投票でした。

なんで、月曜日は……

こうも体調を崩しやすいものなのだろうか。

医者&カウンセリングの予定があったのだが、謎の手足の震えにより外出を断念。医者の方はともかくとして、予約制のカウンセリングのキャンセル代が発生しちまったよい……

どうにも事故現場を見てから月曜日ってのは運気が回らなくなってしまったようで。

ということは決してなく、金曜日からちょいとばかり無理して遊びすぎたのが原因な気がしないでもない。でも寝るときはちゃんと寝たんだけどなぁ。

寒くなってるから体には気をつけないと。年末年始はなんにもしなくたって勝手にハードにされるもんだし、というか周りが忙しくしてると忙しくなくてもなんだか忙しない気分になるもんだしね。

とにもかくにも気をつけよう

結果報告

ENGAGEで行っていた男性陣第一回人気投票が行われました。その結果発表を行いたいと思います。

まずはいきなりだけれど第4位! 全員がそれぞれ一票ずつ獲得!

レオン・マクネアー
ペルソナ・ノン・グラタ
リディル
Σ
イレクス
ユウ

の以上六名です! っていうか半分以上が一票ずつかよ! まぁ、総投票数が14ですからね、有り得ないことではないです。それでは第3位行ってみよう!

3位は2表獲得!

グラム

でした! この人については語る必要があるまい。全てのマスターの作品に登場し、全てに見せ場を持っている。なんというか主人公じゃないけれど、それに準ずるポジションについていそうな感じですしね。

こういうカッコ良い人は私自身大好きです。散櫻さん次第ですが、機会さえあれば今度はもっと良い役回りで描きたいです。

そして1位は3票獲得!

U・N・オーエン

まぁ正直意外といえば意外。だって一票ぐらいは入るだろうと思っていたんですけど一位を獲得するまでは行かないと思ってました。やっぱりこういう悪役的ポジションな人間っていうのはカッコ良く見えるもんなんですかね?

作者自身が言うのもなんですが、オーエンはカッコ良いよなぁ、と時々思ってたりします。こんな人みたいに上手く立ち回りたいよ。

そして同率で1位がもう一人いる! そう、もう書かなくても分かるはずだ。もう一人の1位は!?

マッハ

なんですよねぇ。作者に死ねと言われているキャラクタが一位を取りました。とはいえ、マッハは初期それこそ私がアーマード・コア二次創作をやり始めたときからいるキャラクタなのでそれなりの票が入って当然、といえば当然なのかもしれませんが。

でもこいつ……二股とか普通にするんだよ? 腹立たない?

というわけで男性部門は終わりました。そして今は女性部門をやっておりますので、ぜひご投票のほどをお願いします。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[06/11 エイルス]
[05/04 草薙]
[06/16 朔音]
[06/06 タフィ・ローズ(本物)]
[05/31 タフィ・ローズ]

プロフィール

HN:
倉佳宗
性別:
男性
職業:
黒山羊エンタティメントグループ総帥
趣味:
読書
自己紹介:
ホラーとファンタジーを愛する好事家。
流行のものは、よくわからない。