http://kuroyagikankou.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E8%A8%98/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%81%8C%E7%84%A1%E3%81%84%E2%80%A6%E2%80%A6キリが無い……
うぅ、まだ頭が痛い……あの野郎、本気で殴りやがって……
それはさておき、年末だからという理由で部屋の掃除を始めました。掃除と言っても、本と不要なプリント類を捨てればそれで終わってしまうような部屋ですが。……つまり、本しか無いんだよ。
本棚は既にパンクしており、いつブックドラフトが起きてもおかしくはないので新たに収納ケースを二つ買ってきました。コミック本が三十冊近く入るやつなら良いだろうと思って、本を収納、収納、収納……
収納ケースが満杯になり、これで終わっただろうと思って部屋を見渡せば……あれ? まだ何十冊も転がってるよ? 何故!? ていうか自室以外の場所にもまだまだあるんだけどさぁ! どうすればいいのよ!?
こうなれば、いらない本は捨てる(もしくは焚書処分)しかないのでしょうかねぇ。あんまりやりたくないんだが、もしくは売るかなぁ。売るにしたって、手放そうと思えるのは自分にとって価値の無いものばかり。そういったものを売るのは気が引ける。というわけで誰かに上げようかと思っていたり。友達に年賀状送るからといって住所を聞き出して、年賀状と共に送りつけてやろうかしら?
ただ、送料が凄い事になりそう。本って意外と重かったりするし……そのうち部屋の床抜けるかもなぁ。
PR