忍者ブログ

黒山羊グループ業務日誌

黒山羊エンタティメントグループの業務日誌です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラゴンライダー

今日、弟(小学校三年生)を連れて映画を観に行ってました。開場時間までは間があり暇だったので、本屋に行き「好きなものを買ってやるよ」と言うと「ゲド戦記が欲しい」というので、奮発して全巻買ってやろうかと思いましたよ。

しかし、弟が欲しいといっているのはフィルムコミックスの方だったのでそんな願いは却下。代わりにH・G・ウェルズの「宇宙戦争」とE・A・ポオの小説集を買ってあげました。もちろん児童向けの文章が平易にされているやつです。

昔好きだった「くまのパディントン」を買ってやろうかとも思いましたが、後々ラヴクラフトやハワード、ライバーを読むような少年にしてあげたいのでポーとウェルズをチョイスしました。弟よ、私が願ったように育ってくれたまえ。

それはさておき、観に行った映画は「エラゴン」。ファンタジー映画ですね、正直言うと全く期待してなかったんですが、娯楽映画として間違いなく楽しめる一品。素晴らしいの一言に尽きますね。ただ、ファンタジー映画としては今一つというようなところ。

ファンタジーとしての質も確かに高いんだけど、「ロードオブザリング」を超えることは絶対に出来ないだろうというのが私の印象。話の規模が違いすぎるし、何より「エラゴン」自体が「指輪物語」の影響を顕著に受けているというのがよく分かる。まぁ、「指輪物語」というよりかはトールキンが凄すぎるだけなんだけども……

原作がどんな感じなのか気になったので今度読んでみようかな? 「エルリック」を一通り読み終えてからになるだろうから、当分先になるでしょうが。あ、そうそう「エラゴン」のパンフレットに中々面白いものが載ってましたよ。興味ある方はパンフレットだけ買ってみてもいいんじゃないでしょうか? 「ドラゴンスレイヤーからドラゴンライダーへ」というタイトルのエッセイなんですがね、興味深いことが書いてあるので。

PR

何やってんだかなぁ

今日の晩御飯中、母親に真顔で言われました。「何でこんな古臭い子に育ったんやろう……」と。私はこう返しました。「現代文学に愛想尽かしたから」

そして横にいた祖父にこういわれました。「夏目漱石やら森鴎外とかやら教養として読んでおいた方がいいよ」

夏目漱石や芥川龍之介は面白そうだから普通に読んでみたいところ。でも個人的には泉鏡花をまず読みたい。祖父曰く、私のような人間には泉鏡花はぴったり来るのではないかと。うちの祖父は文系だし信用できるかも、だって一人称が僕の人だしね。祖父の代で一人称僕だと完全に「書生」だろうなぁ……

それはさておき、新年早々サイト更新とか何やってんだろうなぁ? とか思う今日この頃。それ言い出したらそもそも今年の幕開けは凄かった。まず年越しは淀川の上。目的地は友人Hが夜勤しているコンビニ。目的はただの冷やかし。

まぁ、行動を共にしていた友人Gの彼女も拝めたしいちおうは万々歳なんだが、今年も損な役回りになりそうな気がしますよ。あ~あ。

新年です

あけましておめでとうございます

えぇ、「ENGAGE ASSAULT」も徐々に完成(?)に近付きつつあります。まぁ、まだまだ形としては程遠いのですがね。まだまだ更新していかないと駄目なところはありますし。

っていうかね、切実な問題としてね機体画像をどうしようかと悩んでます(汗) いや、実はPS2からの画像をキャプチャできる設備が無いのよね……あまりやりたくはないんですが、背に腹は変えられないのであの方法を使うつもりですが。誰か手伝ってくれる人を募集中。とりあえず画像さえ取れたらそれでいいです。

後はレイヴン投稿用兼小説投稿用の掲示板を作ろうかなとも思ってます。メールだと投稿しづらそうだしねぇ……いろんな方に参加してもらいたいし、いろんな方に様々な形でルヴォルフアリーナを楽しんでもらいたいので。

というわけで、二〇〇七年も「黒山羊観光」そして「ENGAGE ASSAULT」をよろしくお願いします!

何で出向なんですか? 社長?

こんばんは、倉佳宗です。年末にも関わらず、上司から出向せよとの命が下りました。何でも、アリーナの運営をやれとのことです。

あの、私広報部なんですが? と言いたい所ですが、そんなことを言えるような雰囲気は既に無く。というわけで、エリア・オトラントというところに来ております。エリア・オトラントの説明はここで。

というわけで、ACの写真撮影を行おうと思いまずはガレージに向かいました。たまたま左腕だけを赤く染めた黒いACがあったので、それを撮ろうと思いパイロットの方と交渉するために探せばすぐに見つかりました。

パイロットの方は見事なブロンドの髪に、青い瞳のそれは綺麗な女性でしたね。立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花、そんな言葉がしっくり来そうなんですが……いや、声を掛けようとする前にものすっご睨みつけられました。

しかも無表情ですよ無表情、いやもう殺られると思ってすぐに逃げましたね。……早く、画像の準備しないとなぁ……

親愛なる鴉たちへ

レイヴン、朗報だ。

まずはこれを見たまえ。

愉しいとは思わんか? 我々の新たなる戦場だ。こうしている今も、状況は進んでいる。

我々の出番はしばらく先のようだが、何、近いうちに呼ばれるだろう。今の間に、充分に英気を養っておきたまえ。

君たちの参戦を切に望んでいる。変化があればまた知らせよう。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[06/11 エイルス]
[05/04 草薙]
[06/16 朔音]
[06/06 タフィ・ローズ(本物)]
[05/31 タフィ・ローズ]

プロフィール

HN:
倉佳宗
性別:
男性
職業:
黒山羊エンタティメントグループ総帥
趣味:
読書
自己紹介:
ホラーとファンタジーを愛する好事家。
流行のものは、よくわからない。