忍者ブログ

黒山羊グループ業務日誌

黒山羊エンタティメントグループの業務日誌です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちゃんと書いてますよ

ここのところAC4関係のことしか書いていないので、こいつ書いてるのか? と思われてるかもしれませんがちゃんと書いてます。

AC4は夜中の三時までと決めていますので、そこからは執筆タ~イムw 学生にしか出来ない荒業だぜフゥハハハァ!

そうそうこの間、友人と一緒にロメロの「ゾンビ」を見てきました。ホラー小説はよく読みますが、あんまホラー映画は見なかったのでどんなものかと見てきました。

普通に面白いですなこの映画。色々つっこみどころもあるけれど、味わい深いです。ゾンビ映画他にも見てみようかな?
PR

ゲシュペンスト、ロールアウト

タイトルの通り、昨日作ったゲシュペンストを実戦に投入してみた。

分裂ミサイルの性能が良いこともあってか、割と普通に使える。ただ旋回性能やブースターはわざと下げているところがあるから、若干近距離になったときに機動性に問題が出る。

オーバードブーストの使い勝手は良好だから、慣れたらジェット・マグナムをうまく使えるようになるかも。

で、アルトアイゼンもロールアウト。

ネタ機だから仕方ないとはいえ、ちょっとEN効率が悪い。後、重たいから遅い。ついでに当たらない。当たったら強い武器ばっかり積んでるから一発当てればかなり面白いことになるけれど。

ちなみに、二機ともバトルロイヤルに投入した当初はネタ機にもかかわらずガチ機体にぼこぼこにされましたw

次はヴァイスリッターか、ガンダムヘビーアームズカスタム辺りを作りたいと思いますw

分の悪い賭けは嫌いじゃない

ということでAC4でアルトアイゼンを再現してみた。

アルトアイゼンを作成する前に、アルトアイゼンといえばゲシュペンストをカスタイマイズした機体。というわけでまずはゲシュペンストMk-Ⅱを再現。

パーツの選択とカラーリングを終えて、ゲシュペンストMk-Ⅱを眺める。やべえ、完璧w 流石に背中の水平翼まではパーツが無いため再現できなかったが、それ以外の再現度は中々だと思う。

武器関係はほぼ完璧。右手にはマシンガン、左手にパイルバンカー(ジェット・マグナム)、両背中には分裂ミサイル(スプリットミサイル)が装備されている。戦い方もゲシュペンストと同じように出来るかと。

汎用機をイメージしてるから、チューンも平均的に扱いやすさを重視して作った。

そしてこれをベースにアルトアイゼンを作成。

AC4はパーツ総数が少ないのでそれほど変更点は無い。それでもAC4版ゲシュペンストと同じなのは頭部とコアパーツぐらい。

そのほかは内部パーツ含めほとんど変わっている。かなりカラーリングが難しく、上手く再現できていない。けれど、アルトアイゼンらしさをかなり追求している。

武装は、右腕にパイルバンカー(リボルビングステーク)、左腕にマシンガン(三連マシンキャノン)、両背中に強化型散弾ミサイル(スクエアクレイモア)と武装面は完璧に再現したつもり。背中に武器載せるのはどうよ、と思われるかもしれないがそうでもしないとクレイモア再現できないので。

そしてジェネレーターは出力重視、ブースターは突進力を重視。OBも突進力のみ考えた。チューンもEN出力と突進力を重視している。

そのために安定性はかなり悪いが、直進力、加速力はとんでもないことになっている。

ちなみに、武装はヒートホーンを除いてほぼ同じようなものを積んでいるのでアルトアイゼンの技も使える。流石に持ち上げてステークなんて技は出来ないけれど。

それでもOB(あるいは前方ブースト)を使用しながら、強化型散弾ミサイル、続いてマシンガン、そしてパイルバンカーを使うことによって擬似的にではあるが「切り札」を再現することも可能になってますw

さて、ここまで書いたら肝心の機体を見せろよと思われる人が大勢いるだろう。

そんな方はぜひXbox360の購入を勧めますw AC4は機体トレードも出来るしねw

フラグktkr

バイト先でいらんことしてフラグ立てちまいました……

絶対に断られると思ってバイト仲間の女の子を映画に誘ってみたら、普通にOK出たよ……少しは悩んでくれよ、何でそんな簡単にOK出すんだよ……

じゃあ誘うなと思うかもしれんが、俺そんなにそのこと話してるわけじゃないしなぁ……表情あんまり変わんない子だから、とにかく色んな表情出させてやるとは思ってるが。

にしてもこれが、恋愛フラグ、友達フラグ、社交辞令フラグのどれかがわからんのが困るよ。

社交辞令フラグが濃厚なんだけれどね……しかし選択によっては恋愛フラグ狙えるかもしれないのかなぁ……

冗談で誘っちゃいけませんね。ごめんなさい、本気でごめんなさいorz

実は遠距離狙撃機体

今日も今日とてAC4でオンライン対戦。オンになってすぐにフレンドの方からブレオン戦に誘われたので参戦。

時間が遅くなるとみんな抜けていったので、違う部屋を探す。すると、ちょうど運の良いことにバトルロイヤル8で日本サーバーの部屋があったので入室。

和気藹々まったりとした感じでバトルロイヤル。気楽な空気だったので、ケンプファーを投入w 人が見たときにケンプファーに見えるか気になっていたので。

結果は、見えるとのこと。良かった良かったw

しかしケンプファーといえば一撃離脱戦法を主とした機体である。しかしAC4で再現したケンプファーは一撃離脱に必要な機動性を兼ね備えてはいない……

そして、背中にはジャイアントバズではなくスナイパーキャノンを積んでいるため、遠距離狙撃機体となっているのだ!

見た目はケンプファーでも全然ケンプファーじゃねぇw あぁ、後ジオンのエンブレム作らないとなぁ。

んでもって、俺がケンプファー投入したせいか周りの人もガンキャノンやドムを投入w ドムでジェットストリームアタック再現してみようということになり、ドムの配布が始まる。だがしかし! 俺のFPSメモリが足りないorz 機体再現できないため断念……がんばってハードミッションのSランク取りまくらないと

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[06/11 エイルス]
[05/04 草薙]
[06/16 朔音]
[06/06 タフィ・ローズ(本物)]
[05/31 タフィ・ローズ]

プロフィール

HN:
倉佳宗
性別:
男性
職業:
黒山羊エンタティメントグループ総帥
趣味:
読書
自己紹介:
ホラーとファンタジーを愛する好事家。
流行のものは、よくわからない。