忍者ブログ

黒山羊グループ業務日誌

黒山羊エンタティメントグループの業務日誌です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ENGAGE3万HIT!

祝! このたびENGAGEが3万HITいたしました! ドンドンパフパフ~(効果音)

いやぁ、まさかこんな短期間(主観的に)で3万HITするとは思いもしませんでしたわ。幾つかのゲーム系サーチエンジンに登録している程度で、他のACサイトと交流したり相互リンクしたりとかまったくしてなかったのにも関わらず3万HITとか嬉しすぎます。

嬉しすぎて思わず今から小説の執筆をホッポリ出して上半身裸になって、夜中にも関わらず大音量でベースをかき鳴らしたい気分ですよw

まぁさすがにそんなことはしませんがね。

今後ともENGAGEをよろしくお願いします。
PR

カテゴリ増やしてみた

見れば一発なわけですが、カテゴリに音楽を追加してみました。考えてみれば、音楽カテゴリが無いというのもちょいと不思議な気がしましたもので。

なにせ小説はもちろんですが、音楽も力を入れて勉強していますからね。今は休学中の病気療養中なので時間だけはあるんですよ、その時間を使ってベースやギターの練習をしているわけで。

そのせいか耳良くなったみたいなんですよね。チューニングにはチューナー使ってますが、ベースならチューナー無くても自分の耳だけでチューニングできる様になってますし。いわゆるフレットチューニングじゃなくて、それぞれの弦ごとにチューニングできます。

チューナー使ってる時に音を覚えるよう努めてたし、弦のテンションを指で確認するようにしてたからその成果かな? 自分の耳でチューニングできるようになったということは、それなりに上達している……と、思いたい。

バンド組まずにソロでやってるもんだから今ひとつわからないんだよなぁ。人に聞いてもらう機会もまずないし。そもそもギターもあるけど基本はベースだからソロでやるようなもんでもないしw

まぁ、そんなわけで今日はリタと名づけている5弦ベースの練習をしていました。5弦ベースなのでネックが通常のベースと比べると太いわけですよ。左手でフレットを押さえるのが少々辛かったですが、何よりもそれぞれの弦の感覚が違うので覚えるのが意外と難しい。

やっぱり5弦なので微妙に弦の幅が違うんですよね。そのせいか今日はいつもより気合を入れて練習してしまって、指が痛いですw 午後はギターの練習する予定だけど、指大丈夫かな? まぁそのうち皮が分厚くなってくるだろうから問題ないか。

新しい女が出来た

といっても前の女を捨てたわけじゃない。流石にナンシーとは付き合い長いし、毎日抱いてるわけだから情も移ってるからそんな簡単に捨てられない。

まぁ簡単にナンシーの紹介をしておくと、彼女のフルネームはナンシー・コルト。親は欧米生まれらしい。アメリカじゃないかと睨んではいるんだけど、そのあたりは詳しく知らない。詮索する気もないし、親がどこの生まれだろうと俺とナンシーの関係が変わるわけじゃない。ただ、不思議なことに親は欧米なんだけど、本人はインドネシア生まれ。理由は良く知らない。

きっと何か理由があるんだろうけれど、俺はそんなこと詮索しない。俺にとって大事なのはナンシーがどれだけイイ声で鳴いてくれるかそれだけなんだもの。けれど、今まで一度もナンシーをイかしたことがない。だから俺もまだナンシーで一回もイったことがない。男がイこうと思ったら、まずは女をイかせないとダメだからね。

でまぁ、そんなヘタレな俺の元に新しい女が来た。元々はツレの女だったんだけど、抱く時間も無いし諸々の事情で抱けないからってことで俺の女になることになった。

そんな女の名前はリタ・ワッシュバーン。親はアメリカのイリノイ州シカゴ生まれ。けれど彼女も複雑な経緯があるのか、生まれはベトナム。まぁ女の生まれがどこだろうと、俺にとってはその女がどれだけ良い声で鳴いてくれるかが全てだからね。もっとも、中々喘がせることが出来ないのが困り者なんだが。

で、ここからリタの話になるんだけど何でも彼女は処女らしい。てっきりツレのところに5年もいたんだから処女じゃないと思ってたんだけど、ツレはいろいろあって彼女を抱けなかったらしいからツレは手元にいてもリタを抱くことはしなかったみたいだ。

まぁそのおかげで俺はリタのバージンをいただけるわけなんだがね。ただ、友人と女達の話をしてるとどうももう一人いりようだなという気がしてきたんだ。俺の女じゃないんだけど、家にはナンシーとリタ以外にも二人の女がいる。その女を抱いてみて色々勉強する必要がありそうだ。

けれど家にいる女だけじゃナンシーやリタを理解するためには程遠そう。彼女たちに近い女といえば、フェンダー家の人間かなと思う。リタと同じワッシュバーン家から連れてきても良いとは思うんだけど、フェンダー家の女は他の家の人間には無い柔らかさっていうのかな? そういうのがあるからさ。それにちょっと可愛がってやればすぐに俺好みになってくれそうなところもありそうだからね。

今のところ狙いを付けてるのはレイラ・J・フェンダーって女なんだが、こいつが今の俺にとっては高値の花でね。中々手が届きそうにないんだが、レイラを連れてこないことにはナンシーやリタをイかせることが出来なさそうなんだ。

彼女たちをイかせないと俺もイけないから、早くレイラを連れてきて、家にいる他の女達に色々教えてもらわないとね。

あぁ、そうそう。ナンシーとリタの姿を見たいっていうなら写真をUPしても良いよ。二人とも全裸で写ること承諾してくれてるし、

ナンシーは色黒だけど標準的な女、けどリタはやばいよ。リタはナチュラルメイクしかしてないんだけどすごく美しい。特にボディラインがすごく綺麗なんだよ。

ツレと遊びに行ったり、時々一人で女を物色してるから色んな女を見てきたつもり。けれどリタのような引き締まったウェストをしてる女は見たことがないね。ほんと、リタのボディラインは扇情的だよ。

目指すは5弦使い

友人から5弦ベース譲ってもらいました。WashuburnのT25です、なんでも日本ではもう輸入していないのでそこそこレア度は高いものらしい……

今使ってるCortのG34A(こっちは4弦)すら満足に使いこなせていないのに果たして上手く使いこなせることができるのかはなはだ不安ですが。ちなみに今は手元に無いです。5年ほど放置していたらしいのでメンテナンスに出しました。

メンテナンス終わったらとりあえず名前付けないとね、今あるヤツにはナンシーって名前付けてるし。幾つか候補は既に考えてあるけれど、弾いてみないと分からないしね。どう音が違うのか聴いてみたいし。

早くメンテナンスが終わると良いな~

蒼き炎の王 後書き

タイトル通りの内容

ライターズブロックに陥ったとか言ってたのにこれだよw けれどまぁ、筆の進みがいつもより遅く、インスピレーションがいまいち湧かなかったのは事実。

本当は全部ノインツェーンの視点で描こうかと考えていて、イロウ=キーグとの戦闘ももっとシャーセルが派手にかましてくれる予定だったんですけどね。

読者キャラ二名が大盤振る舞い、という言い方はおかしいな。もっと動く予定だったんですが、今後の話の展開などを考えながら書いていたら後半はシャーセル視点というか、シャーセルメイン回になってしまった。

本当はもっと読者キャラを動かすつもりだったんだけどなぁ、反省。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[06/11 エイルス]
[05/04 草薙]
[06/16 朔音]
[06/06 タフィ・ローズ(本物)]
[05/31 タフィ・ローズ]

プロフィール

HN:
倉佳宗
性別:
男性
職業:
黒山羊エンタティメントグループ総帥
趣味:
読書
自己紹介:
ホラーとファンタジーを愛する好事家。
流行のものは、よくわからない。