黒山羊エンタティメントグループの業務日誌です。
今まで両陣営とも均衡状態を保っていたのですが、どうやらそうはいかなくなってきたようです。我々の側も、どちらの陣営に付くのかという選択を迫られています。その答えはとうの昔に決まってるんですが。
とりあえず私に課せられた任務はただ一つ。
性根の腐った連中に、ビタ一文足りとて渡すな。そのただ一つに尽きます。
ってか今日はさっさと寝ようかとも思っていたのですが、ブログ更新するの忘れてましたんで急遽予定変更。明日はFuckな事態が待ってるってのにね(笑) そういえば、昨日のブログも書いていないはずなんだが……
チッ、勝手に書きやがって。まったく、上司の仕事を取るんじゃないよ。
後、BLACKLAGOONを読んでて思うんだが、レヴィの使うソード・カトラスとベレッタM92の差異がよく分からない。五巻には、バレルとスライドの延長しか書かれていないのだが、それだけなんだろうか?
バレルとスライドを延長してるってことは、ノーマルのM92よりかは撃ちやすくなってると思う。自重が増えるから安定するし、バレル長いってことは命中精度が少し上がってるってことだし。使用弾薬は……一緒じゃないとM92じゃないしね。劇中でも9mm使ってますし。
後、右手用と左手用には分かれているはず。読んでても、薬莢がちゃんと書かれてるんだがいまいちどうなってるのか解らない。見逃しているだけかもしれないが。しかし、レヴィが左に持ってる銃を横に向けていないということは左手に持っている銃は、左側に排莢されるようになってるはず。
でないと排出された薬莢が顔面に直撃しちゃうからね。にしても違いが分からん……トリガープルが軽くなってるとかあるんだろうかねぇ?
格闘バトン
○ルール
これは理想の格闘ゲームのキャラクターを作るバトンではありません。あくまであなたが格闘ゲームのキャラクターになったと想定して答えてください。
☆使用武器
……なぉ、格闘ゲームのキャラクターになったと想定してなんだろ? 何で使用武器がいるんだ? そんなもん、体一つに決まってるじゃないか。一番使いやすい武器だぞ。
☆格闘スタイル
間合いが開いていたら一息で詰めて、タックル等で倒して寝技に持ち込む。クロスレンジの場合はタックルではなく、投げ技で倒してから寝技。絶対に立っては戦わない。一発一発、確実に入れていくような感じではないかと。
フェイントぐらいは使うが、コンボなんて絶対に無い。一撃で終わらせるような感じだと思うよ。っていうかそうだし。
☆スピード型? パワー型? バランス型?
パワー型。とにかく力で無理やり、かと思いきや小技を使ってきたりというような感じじゃないかと。あぁ、後、多分それほど強いわけではないとは思うがアーマー持ってると思う。(つまり、ひるまない)
☆使いやすさを★五段階評価するなら?
★★★★☆
コンボ繋げて戦うタイプでは無いと思うし、初心者向きじゃないかと思う。上級者になってくると物足りなくなってくるようなタイプ。
☆バトルコスチューム
ワイシャツにジーパン、スニーカー。つまりは普段着
☆キャラクターをセレクトされた時のセリフ
Fuck!
絶対に言うと思うよ。私生活でも普段から言ってるしな
☆対戦前のセリフ
「お前もアカか?」
☆必殺技の名前
「パワーボム」
いや、これ実際にあるよ。まぁ、真面目にいくならこれじゃねぇかなぁ、と。リングの上とかならともかく、ストリートでこれやったら死ぬかもしれんしなぁ……
☆勝利した時のセリフ
「イア! シュブ=ニグラース!」
……まぁ、崇拝してますから。勝てた場合はこの神性のおかげ、ということ
☆バトンを回したいあなたのライバルキャラクターを五人
やっぱり、回さないと駄目なのね……それじゃあ……
なしれさん
河田倫さん
ブログではなく日記でも可だというのならば
渦さん
ANUBISさん
我が師匠であるユウキさん
すみませんがお願いします。
カレンダー
最新コメント
最新記事
プロフィール