黒山羊エンタティメントグループの業務日誌です。
次世代ゲーム機を楽しもうと思ったら、テレビも良いものにしなきゃならない。 良いものというよりかはD端子が付いていないとせっかくの良い画質を楽しめないらしいです。そういえば、うちのテレビは何だかんだと最近のものなんで、D端子ついてんじゃないの? と思って探してみた。 あったよ、テレビの裏側に。というわけで、早速そちらがわに接続してAC4をプレイ……ヤベェ! 画質が良いよ! 美しい、美しいよ、俺の機体! とまぁ、自己陶酔はここらへんにしておいて画質が良くなりました。けれど、AC4難易度高いなコレ。慣れたらクリアできるってのが分かる程度の難易度だから投げ出そうとは思わないけれど。 このぐらいの難易度じゃないとACじゃないような気もするし。ACってもともと難易度高いしね。操作方法の時点で既に敷居高くなってるし、あの操作方法が良いのに。 |
本日、大学で小説講座を開きました。思ったより人が来ました。ぶっちゃけると、一人も来ないと思ってたよ(笑)
しかも皆さん真面目で、こちらが申し訳ないぐらいだった。プリント配ったんだけれども、それに私が板書したことや言ったことをまとめて書いてくれましたし。
もうちょっと詰めてやってもよかったかなと、現在反省中。次やる機会があればもっと本格的に行きたいところです。
それにしても、モノを教えるというのは非常に難しい。学校の先生とかマジすげぇよ
カレンダー
最新コメント
最新記事
プロフィール